目次
筋トレの効率を上げるにはサプリが効果的!
筋トレの効率をアップするために欠かせないのが、サプリメント!
しかし「どんなサプリを選べばいいかわからない」「どんな組み合わせをすればいいかわからない」と悩んでいる方も多いですよね。
本記事では、筋トレの効率を高めるためのサプリの選び方や、おすすめのサプリをご紹介します。
まずは、サプリにどのような種類があるのかチェックしていきましょう
筋トレサプリのおもな種類と摂取目的

筋トレサプリに含まれる成分には、プロテイン・BCAA・クレアチンなどの種類があります。
それぞれの摂取目的は、以下の通りです。
成分 | 摂取目的 |
---|---|
プロテイン | 筋肉の材料となるタンパク質の摂取・筋肉合成 |
BCAA | 筋繊維のスムーズな修復・筋肉合成 |
クレアチン | 筋肉の質アップ・運動パフォーマンスの向上 |
また、プロテインには「ホエイプロテイン」「ソイプロテイン」「カゼインプロテイン」などさまざまな種類があります。
プロテインについて詳しくは、以下の記事をご覧ください!
次は、筋トレサプリの組み合わせ方をチェックしていきましょう。
筋トレサプリの組み合わせ方

ここでは、プロテイン・BCAA・クレアチンの組み合わせ例と飲む順番について解説します。
成分 | 順番 |
---|---|
プロテイン × クレアチン | 同時でOK |
プロテイン × BCAA | BCAAを先に飲む |
BCAA × クレアチン | 同時でOK |
BCAAは「吸収が早い」ため、プロテインよりも先に飲むのが理想的!順番を覚えておくことで、成分の効果を最大限に生かすことができますよ。
次は、筋トレサプリのおすすめ摂取タイミングをチェックしていきましょう。
筋トレサプリのおすすめ摂取タイミング

ここでは、各タイミングにおすすめの筋トレサプリをご紹介します。
トレーニング時
トレーニング前とトレーニング中には、吸収が早いBCAAを飲むのがおすすめです。
トレーニング30分前に飲むことで、血中BCAA濃度を高めることが可能!BCAAが運動時のエネルギー源として使用されます。
また、トレーニング後にはBCAAのほか、筋肉の材料となるプロテインを摂取しましょう。
食事時
食事の際は、食前ではなく食後に筋トレサプリを飲むのがおすすめ!
インシュリンホルモンの分泌が盛んな食後にクレアチンを飲むことによって、吸収率を高めることができますよ。
また、食後にプロテインを飲み、不足しがちなタンパク質を補給するのもおすすめです。
就寝時
就寝前に、プロテインを飲むのがおすすめ!
就寝時には成長ホルモンが分泌され、タンパク質の吸収を促進してくれます。
それぞれの摂取タイミングがわかりましたね!
ここまでプロテイン・BCAA・クレアチンをチェックしてきましたが、近年筋トレに励む方から注目されているのが「HMB」です。
どんな成分なのかチェックしていきましょう。
効率良く筋肉量を増やせる「HMB」とは?

HMBとは、必須アミノ酸であるBCAAの一つ「ロイシン」の代謝物のこと。
ロインシンが肝臓などで代謝され、HMBが生成されます。
HMBについて、さらに詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください!
HMBの効果
HMBは、以下のような効果があることで筋トレをする方々から注目を集めています。
- 筋繊維の回復促進
- 筋肉肥大の増大
- 脂肪量を減少
- 筋肉減少を予防
どの効果も、筋肉アップには欠かせません。
HMBを摂取することで、よりトレーニング効率を高めることができますよ!
ただし、ロイシンから生成されるHMBは5%のみ。効率的にHMBを摂取するためには、HMBがメインとなったサプリメントを飲むことをおすすめします☆
次は、これまで紹介した以外の筋トレサプリ成分をチェックしていきましょう。
筋トレサプリに多く含まれる成分と効果
プロテイン・BCAA・クレアチン・HMBのほか、筋トレサプリには以下のようなサポート成分が含まれることが多いです。
成分 | 効果 |
---|---|
クエン酸 | 疲労軽減 |
グルタミン | 筋肉増量促進・疲労軽減 |
コンドロイチン | 関節保護 |
カルニチン | 脂肪燃焼促進 |
マルチビタミン/ミネラル | 免疫機能向上 |
CLA(共役リノール酸) | 脂肪燃焼促進・脂肪蓄積防止 |
成分とその効果を踏まえ、筋肉サプリ選びの参考にしてください。
筋トレサプリのおもな種類と効果がわかりましたね!次は、デブ卒編集部おすすめの筋トレサプリをランキング形式でご紹介します!
初心者OK!おすすめ筋トレサプリTOP5
ここでは、デブ卒編集部おすすめの筋トレサプリをランキング形式で発表します!
筋トレ初心者にもぴったりのサプリなので、ぜひ試してみてくださいね♪
BBB

- 国産HMBを豊富に配合
- クレアチンが筋力維持をサポート
- 人気トレーナーAYAさん監修
BBBの価格情報 | |
---|---|
通常価格 | 8,640円(税抜) |
定期初回限定価格 | 実質無料(送料500円のみ) |
2回目以降 | 6,480円(税抜・送料無料) |
BBBは、大人気トレーナーAYAさんが監修したサプリメント!
HMBとクレアチンが主成分となっていますが、BCAAやオルニチンなどのサポート成分も豊富に配合されています。
また、BBBは定期購入である「トクトクモニターコース」に申し込むことで初回はなんと送料代のみで購入可能!
4ヶ月の継続購入が条件ではありますが、気軽に試すことができますよ☆
デブ卒編集部では、スタッフが実際にBBBを飲んで効果を検証しています。気になる方は、以下の記事をご覧ください。
ボディメイクプログラムHMB

- 高純度国産HMB1,000mg配合
- BCAA・グルタミンなどサポート成分を豊富に配合
- おしゃれで可愛らしいパッケージ
ボディメイクプログラムHMBの価格情報 | |
---|---|
通常価格 | 5,980円(税抜) |
定期初回限定価格 | 500円(税抜・送料無料) |
2回目以降 | 4,980円(税抜・送料無料) |
ボディメイクプログラムHMBには、HMBがたっぷり1,000mg配合されています。もちろんグルタミンなどのサポート成分も豊富!
可愛らしいパッケージなので、女性でも気兼ねなく持ち歩くことができるでしょう♪
また、ボディメイクプログラムHMBは定期コースに申し込むことで初回500円で購入できます。
3ヶ月以上の継続購入が条件ですが、2回目以降も割引が続くのでとてもお得ですよ!
デブ卒編集部では、ボディメイクプログラムHMBの口コミや効果を調査しています。詳しくは、以下の記事をご覧ください。
バルクアップHMBプロ

- HMB2,000mg配合
- 高品質素材を使用
- ビタミンB・グルタミン・BCAAなども豊富に配合
バルクアップHMBプロの価格情報 | |
---|---|
通常価格 | 11,700円(税込) |
定期初回限定価格 | 500円(税込) |
2回目以降 | 5,950円(税込) |
送料 | ゆうパケットの場合全国一律200円 |
バルクアップHMBプロは、HMBが2,000mgも配合されています。筋トレ初心者だけでなく、中級者・上級者の方にもおすすめです!
素材の品質にもこだわっているため、信頼してサプリを飲むことができるでしょう。
また、バルクアップHMBプロは定期コースに申し込むことで初回500円で購入可能!
こちらも3回以上の継続が条件となっていますが、2回目以降も通常価格の約50%オフで購入できます。お得が続くのは嬉しいポイントですね。
デブ卒編集部では、バルクアップHMBプロの効果を調査しています。気になる方は、以下の記事をご覧ください。
グリコ パワープロダクション アミノ酸プロスペック クレアチンパウダー

- クレアチン純度99.95%のクレアピュアを配合
- クレアチンが瞬発的パワーをサポート
- パワー系アミノ酸ベタイン配合
パワープロダクション アミノ酸プロスペックの価格情報 | |
---|---|
希望小売価格 | 3,300(税抜) |
クレアチンを積極的に摂取したい方におすすめ!
クレアチンの力で、瞬発的パワー・運動パフォーマンスを高めることができるでしょう。
飲みやすいので、筋トレ初心者の方にもぴったりです☆
味の素 アミノバイタル タブレット

- BCAA・グルタミン・アルギニンを1粒当たり500mg配合
- 水なしで噛んで食べられるタブレット
- 体に必要なアミノ酸を手軽に補給可能
アミノバイタル タブレットの価格情報 | |
---|---|
amazonでの販売価格 | 2,544円(税込) |
アミノバイタル タブレットは、水なしで噛んで食べられることが特徴!
運動前後にサっと食べることができます!いつでもどこでも食べられるので、とても便利ですね。
アミノ酸をしっかり補給することで、トレーニング効率をアップできるでしょう。
サプリを活用して筋トレ効率を高めよう!
筋肥大・筋力アップの強い味方となってくれるサプリメント!
ぜひ本記事を参考に、自分にぴったりのサプリメントを見つけてくださいね☆
また、さらに効率を重視するのであればパーソナルジムに通うことも一つの手段です。ジムについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。